●D51688号詳細ページが本になりました♪
南公園のSL、ご好評の、D51688号の解説が、本になりました。
1冊2000円ですが、盛りだくさんの内容が掲載されています。
詳しくは、上記ページをご覧ください。
●現在、このサイトの内容を、新あずとりえへ移転作業中です。
まだまだ、移転の途中ですが、新サイトでは、より、検索内容が充実しています。
あと、フレーム表示で見難かったのも治っています。ぜひぜひ、お越しください(^^)

MENU:

  • ホーム
  • ギャラリー
    • 旅行
    • AZUの日記帳
      • 2018年
        • 葵桜が咲き始めました(2018年3月4日)
      • 2016年
      • 2015年
      • 旧ページ
    • 立体写真館
    • 純情きらり関連
    • お祭り
  • ビデオ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 検索
AZUの日記帳

コーナー別にすることの出来ない、その他の写真です。
そのとき撮った一枚を、載せていくつもりです。


 
2018年

葵桜咲き始め(2018年3月4日)
今年も、春の訪れです♪

葵桜(2018年3月4日)

竜美丘会館前から乙川大橋まで、葵桜(あおいざくら)の桜並木があります。

葵桜その2(2018年3月4日) 葵桜その3(2018年3月4日)

葵桜とは、学名は河津桜のことなのですが、2001年に植えられてから、毎年、岡崎市内で最初に咲き、春の訪れを告げます。

葵桜その4(2018年3月4日)

2018年の今年は、ようやく、ぽつぽつと咲き始めたみたいです。
満開になるのは、来週くらいでしょうかね。

葵桜その5(2018年3月4日)

なお、桜まつり(フリーマーケット)は、もう、行われているみたいですね♪


 
2018年

コメントを残す



(このメールアドレスは表示されません。)


Captcha認証コード

Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。


▲ページトップへ

▲ページトップへ

▲ページトップへ

▲ページトップへ

 
⇒メール ⇒バージョン表示
このページの訪問者様: 人
© あずとりえ(Azutelier),2006-2025 All rights reserved.